楽天の販売を振り返ってみて、そして今後はどうなる?
2015年春、親元就農致しました。
せっかくだからと今までとは違うことをしてみたいと思い、まずはネット通販だと軽い気持ちで楽天に資料請求してみました。
そしたら案外高いんですね。
1番安いプランでも月々2万近いし、初期費用も10万程度したように思います。(うる覚えなので確かではないです)
これは軽い気持ちでは無理だなと思い早々に諦めました。
資料請求してから数日して楽天から如何ですかのお電話。
ちょっとお高くて無理ですー。と正直に伝えると、
「それではこちらからお薦めした方限定のプランがございます。」と
それがエンパワーメントプランでした。
今はもうないプランみたいです。
数年後に廃止になりますとお知らせがありました。
このプランの月額は5000円で初期費用も不要とのことでした。
その代わりに販売手数料が他のプランに比べると高い設定になっています。当たり前ですよねー。
でも手数料は高くても月々が安いのは、年間通して販売するものがないウチとしては月額がネックだったので、挑戦してみるにはとても魅力的でした。
しかも電話の楽天社員が偶然にも、同じく楽天で働く地元の友人の同期の方で、話の流れでそのことがわかると親近感が湧き、そんなこんなで結構軽いノリで出店を決めました。
ただ、パソコン持っているけどこれまでまともに使ったことないんですけどね、、、今思えばそんなことあまり考えてませんでしたね。
この出店がきっかけでMacBook買わせて貰いました。
ロゴ作成は友人にお願いしました。
いつもお世話になっている友人のサイトはこちらから
その後名刺も作成して貰ってます。
2016年春、葱や けんもち誕生!!!
電話で出店を決めてから、その年の冬頃出店の説明会があり、その後出店申請があり、この申請段階で店舗名の設定がありました。
全く考えていなかったし、確か電話での申請で考えている時間もなかったのでその場の思いつきで「葱や けんもち」に決めました。
その時は(仮)程度でした。
そんな流れで申請も終わり、無事審査も通過し、2016年春頃に無事オープンし「葱や けんもち」が誕生しました。
まあ、まだ売るものないんですけどね。。。
2016年冬 販売開始
11月下旬頃よりついに販売開始しました。
でもすぐには売れないだろうと思っていました。
ところがどっこい、有難いことに開始2日くらいで初の注文がありビックリです。この辺が楽天の集客力がすごいところ!!!
こんなに早く注文があるとは思っていなかったので、受注から発送までの手順を全然予習していなかったので、楽天の担当の人に一から説明を聞きなんとか発送することが出来ました。
この後から毎日途切れることなく注文がありました。
結果、そのシーズンは3月頃まで販売することができ、自分にとってはとても予想外でした。本当に有り難かったです。
そのおかげもあって楽天のRMS(販売管理システム)を使いこなせるようになってきました。
RMS
楽天のシステム、RMSはこれまでいくつかの直販サイトを使ってきましたが、個人的には1番使いやすいと思います。
さすが通信販売の先駆者だなと思います。(偉そうですみません)
痒いところに手が届いている感じで余分な操作がなく手間が少ないので、大量注文でも問題なく捌くことが出来ました。
一括操作で手間を省くことも出来るし、その逆に細やかな対応をすることも可能です。
発送も各配送会社とシステムが連携することが出来るので、 RMS上で注文をポチポチしているだけで送り状も出来ちゃいます。
同時にその送り状番号を自動的にRMS上に反映してくれるので、番号を間違えることなく購入者の方に発送メールを送ることができ、とても安心です。
これ物凄い楽です。
これを知った時は感動しました。
最初のシーズンはこれが使えない配送会社だったので、毎日手書きの送り状だったので注文が多いと大変でした。夜なべで書いてました。
手書きの唯一のメリットは購入してくださる方の名前を自然に覚えてしまうことです。なのでまた購入してくれたとかすぐわかりました。
でもやっぱり手書きは記入ミスがいつも心配でした。
送り先情報、送り状番号この2項目は間違えると1番面倒なんです。
楽天に出店するメリット
利用してみて実感した完全な個人的意見ですので、予めご了承下さい。
食品に関して言えば、圧倒的な集客力だと思っています。
楽天の強味の一つだと思います。
出店前の説明会で聞いた話では、
AmazonやYahooショッピングは何でも売ってる大きなスーパーで、楽天はイオンの様なショッピングモールで各店舗はその中のテナントです。
なので特に目的がなくてもブラブラしにくるし、目的がある人も販売先を見つけやすいという説明をしていたと思います。(違っていたらすみません)
その当時の自分は、なるほどーと納得していました。
実際販売してみても実感出来ていました。
デメリット
メリットにも関連することだけど、やっぱり食品関連の商品はかなりたくさんあります。ライバル商品がたくさんあるその中で自分の商品を見つけてもらうには特色を出さないとかなり大変です。
食品だけの話ではなく、多分どのジャンルも一緒だと思います。
それと各種手数料がわかりにくいことがあります。とりあえず手数料の種類がたくさんあり複雑で意味がわかりません。さらにこの手数料が販売時期からかなりズレた時期に請求がくるので、素人にはお手上げです。
利益の計算がしずらいです。
あと自分が始めた頃に比べると規約が厳しくなってきています。
販売管理で無料で使えたページ編集アプリがなくなり、有料だけになったりと、資金や売上が乏しい店舗は居づらい雰囲気が感じられる様になりました。
出店店舗なので当たり前なんですが、クレーム処理ももちろんあります。
うちは少ない方だったけど、全くないわけではないので、受発注では細心の注意を払いました。
楽天退店理由
開店から6シーズン運営してきました、楽天の「葱や けんもち」ですが、
今年の5月末をもって退店しました。
運営が大変とか、売上が芳しくないとではありません。
販売時期の運営は忙しくて大変だけど、とても楽しく出来ました。
むしろ嫌いじゃないんだなと実感してます。
売上は順調ではなかったけど、決して悪いものではありませんでした。
退店の理由は、カッコよくいうと次のステージにステップアップしていこうと決意したからです。
自社のホームページを立ち上げて、そちらで販売をしていこうと考えました。素人作成ですが、既にホームページは作りました。
今は食品を販売するサイトがたくさん出来ました。
葱や けんもちは今後そちらを活用して販売を継続していきます。
各販売サイトの詳細は下記URLからご確認出来ます。
ぜひご覧ください。
そしてなんと葱や けんもち運営の楽天ショップなくなりましたが、葱や けんもちの深谷蜜ねぎは楽天にあります。
地元の飲食企業様のご厚意で数年前より、深谷蜜ねぎを販売して下さっていました。そちらは今後も販売継続して貰えるようです。
とても有難いです。感謝感謝
今後の展望
今シーズンからはたくさんの販売サイトを活用するので混乱しないか心配ですが、今たくさんの方に深谷蜜ねぎの美味しさを知って貰いたいと思い、多くの方の目に留まるようにしてみました。
これが正解かどうかはわかりませんが、とりあえずやってみようと思います。
なのでドキドキとワクワクです。
目指すは直販農家!!!
ギフトも年々レベルアップ予定。
ねぎが贈り物に?と疑問に思うかもしれませんが、いつかねぎが贈り物の選択肢としてのポジションをGETして行きたいと思っています。
やれば出来る!!!